用語集: デプロイ

デプロイ(でぷろい)

作成日: 2022年05月16日(月)

更新日: 2022年11月26日(土)

アサインメント用語集は、デジタル領域の初学者をメインに簡易な用語の理解と一般的な説明を併記した学習コンテンツです。

ラフな解説

サーバー(クラウドなども含めて)に、サービスで利用するファイルを配置すること。サーバーに”アップする”って言ってるのと違うのかと言われれば、それほど違わないかも。配置したからって動くとは言っていない。CI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery)とか言えるとカッコいいですよね。

解説

デジタル領域におけるデプロイ(Deploy / Deployment)の意味は、実行するファイルを実行する環境(クラウドなりオンプレミスのサーバーなり、その他もろもろ)に配置することです。

Deployment services support the implementation and rollout of new applications or infrastructure. Activities may include hardware or software procurement, configuration, tuning, staging, installation and interoperability testing.

デプロイメントサービスは、新しいアプリケーションやインフラの実装と展開をサポートします。ハードウェアやソフトウェアの調達、設定、チューニング、ステージング、インストール、相互運用性テストなどが含まれる場合があります。

Gartner Glossary : Deployment

情報システムでアプリケーションをユーザーが利用できるようにする(リリースと呼ぶことが多いです)ためには、幾つかの工程を経ることとなります。

リリースに伴う各工程の説明
サービスリリースの工程

まずはじめに、クラウド環境などで実行可能なファイルを生成する作業を行います。この作業をビルドと言います。情報システムに限らず、静的なWebページであっても最近はビルド(Build)を必要とするケースも多くなってます。

次に、実行可能なファイルを実行する環境に移動させることをデプロイと言います。ホスティング環境を提供するサービスによっては、デプロイしてからビルドを行ってくれるようなものもあります。

最後に動作確認などを行い、ユーザーが利用可能な状態にしたてます。これら一連の流れでリリースとなります。

CI/CDにおけるCD(Continuous Deployment)

現在のソフトウェア開発の1つの潮流として、細かく改良を行い逐次サービスにアップデートをかけていくというものがあります。この逐次サービスを更新していく中で必要となるのが、CI/CD(Continuous Integration/Continuous Delivery)になります。更新するたびに手作業でサーバーへアップするなどを行っていると手間なので、自動でなされると良いですよねとなります。

CDはこの中で(Continuous Deployment / Delivery)として扱われ、修正されたファイルから自動でデプロイされるようにセットされます。

関連コンテンツ

用語集

SaaS

SaaSの画像イメージ

SasSはクラウドをベースとしたソフトウェアの提供方法です。もともとはブラウザ経由でのサービスへのアクセスなどもありましたが、現在ではスマホアプリなどの形態でのアクセスもあり(これもブラウザ経由といえばそれに近いのですが…

もっと詳しく

上部に戻るボタン